
新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組み
更新日 - 2020年3月9日
中和会ときめきの新型コロナウイルス感染拡大のための取り組みについて
① マスク着用を含む咳エチケットや、手洗いうがい、手指消毒の徹底
② 発熱や風邪症状のある職員の出勤停止
通所サービスでは、発熱等の症状のある方にはご利用をお断りしております。
③ 面会制限
緊急やむを得ない場合を除いて、面会を一定期間お断りしております。
面会を制限するにあたって、ご家族には定期的に電話で生活のご様子をお伝えしております。
④ ご利用者の外出の自粛
受診等やむを得ない場合を除き、外食やレクリエーションの外出は自粛しております。
⑤ 委託業者からの物品やご家族からの差し入れ品は事務所で受領
やむなく入館していただく場合は、マスク着用と手指消毒の徹底を行っております。
ただし、発熱等がある場合は入館をお断りしております。
⑥ 館内消毒の徹底
館内の手すりやドアノブ、エレベーターのボタンなど人の手の触れる個所、また各居室や送迎車の消毒を強化しております。
皆様にはご心配をおかけしておりますが、何とぞご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
中和会ときめき 感染対策委員会